重要 【攻略】レベル別機能一覧
Lv | 機能名 | 詳細 |
---|---|---|
1 | タイムギフト | 一定時間毎に報酬が貰える |
デイリー | クリア条件を達成で報酬が貰える | |
ログインボーナス | 1日1回報酬が貰える | |
月間ログインボーナス | 1日1回日付に対応した報酬が貰える | |
福の神 | 1日3回銀貨が貰える | |
チャージ | 元宝を購入することができる | |
マンスリーカード | 購入で30日間毎日元宝と体力丹、精力丹を獲得することができる | |
銅雀台 | 1日2回、体力回復と確率で元宝が獲得できる | |
記念券 | 購入で特定Lv毎に元宝を獲得できる。2種類のマンスリーカードを購入すると記念券購入の権利が得られる | |
データ連動 | 各SNSと連動またはゲーム内アカウント作成でプレイヤーデータを保護する | |
シェア | 各条件を達成し、Twitterでシェアすると元宝が獲得できる | |
道具 | 所持アイテムの確認とアイテムの使用が行える | |
モール | ガチャの実行や、各種アイテムを購入することができる | |
神将商店 | 武将の心や各種アイテムを購入できる。Lvに応じて登場アイテムの種類が増加する | |
装備強化 | 『銀貨』を消費して装備の攻撃、防御、HPをアップする | |
武将強化 | 『武将』や『経験竜』を消費して、武将のLvをアップする | |
武将進化 | 『進化石』を消費して武将パラメーターをアップする | |
幻鎧変装 | 主人公の姿を変化させパラメータをアップする | |
難関突破 | 指定された条件を満たしバトルをクリアすると報酬が貰える※サーバー開設から14日経過で開放 | |
2 | 第二ポジション | 二人目の武将が出陣できる |
3 | 第三ポジション | 三人目の武将が出陣できる |
5 | バトルスピード2倍 | バトルスピードの2倍が開放される |
9 | 第四ポジション | 四人目の武将が出陣できる |
10 | 闘技場 | ユーザー同士で戦いランキングを競い合う。順位に応じた報酬を獲得できる |
名声商店 | 闘技場で獲得した『名声』を消費して覚醒丹、成長丹、進化石等のアイテムを購入できる | |
武将成長 | 『成長丹』を消費し武将パラメータをアップする | |
武具連続強化 | 5連続で武具の強化を実行できる | |
一括装備強化 | 装備を一括で強化できる | |
13 | 三国志命星 | 『三国志断簡』を消費しパラメータをアップする |
15 | 霊宝を装備 | 攻撃、防御霊宝を装備できる |
霊宝奪取 | バトルにより他ユーザーの持つ霊宝の心を奪取し、霊宝を合成できる | |
霊宝強化 | 霊宝を強化しパラメータをアップする | |
16 | 掃討 | クエストを最大10回連続でクリアできる |
第五ポジション | 五人目の武将が出陣できる | |
レベルギフト | 規定Lvにアップした際に時間限定でアイテムを購入できる | |
20 | 闘技場簡易挑戦 | 闘技場バトルの挑戦回数を指定して実行できる |
殿堂 | 戦力・レベルの各トップ6までのユーザーが表示される | |
チャット | ユーザー同士でチャットが行える | |
22 | 三国無双 | 成功条件が指定された敵NPCの撃破で『威信』や報酬が貰える |
神装商店 | 『威信』を消費し装備やアイテムを購入できる | |
25 | バトルスピード3倍 | バトルスピードの3倍が開放される |
第六ポジション | 六人目の武将が出陣できる | |
霊宝5回奪取 | 5連続で霊宝奪取を行える | |
26 | 曜日クエスト | 曜日毎に開放されるクエストに挑み様々なアイテムを獲得できる |
28 | 名将クエスト | 登場する名将を撃破しステージを進める。初クリアで200元宝がもらえ、将魂や神魂も獲得できる |
30 | 装備精錬 | 『装備精錬石』を消費し装備パラメーターをアップする |
32 | 地方遠征 | 地方を巡回し、武将の心や各種アイテムを獲得できる |
地方スキル | 地方討伐の一部取得アイテムが確率で2倍になる。※累計巡回時間で開放 | |
35 | 反乱軍討伐 | メインクエストや精鋭クエストクリア後に一定確率で反乱軍が出現する。他ユーザーと協力し討伐が行なえる |
戦功商店 | 反乱軍討伐で獲得した戦功を消費してアイテムを購入できる | |
三国無双3星スキップ | 三国無双で階層武将と3連続でバトルを実行できる | |
武将天命 | 天命石を消費し、武将パラメーターをアップする | |
38 | 軍団 | 軍団の創設、軍団への参加が行える |
軍団クエスト | 軍団員と協力して敵を撃破し報酬を獲得できる。軍団Lv2で開放される | |
軍団スキル | スキルを購入し各種パラメータをアップする | |
軍団活動 | クリア条件を達成で報酬を獲得できる | |
軍団地方 | 地方特権Lvに応じて軍団スキル開放などの特典を得ることができる | |
名声任務 | 任務を達成することで名声を獲得できる | |
官邸 | 個人名声に応じて官職が昇級し、スキルを習得することができる | |
封禅祭典 | 銀貨か元宝を消費し、軍団貢献と軍団経験値を獲得できる | |
総務楝 | 軍団情報を確認できる | |
攻城戦 | 軍団と軍団でバトルを行うコンテンツ | |
軍団商店 | 軍団貢献を消費して衣装等のアイテムを購入できる | |
衣装 | メイン武将の衣装を変更することができる。衣装毎に発動スキルが変化する | |
40 | 反乱軍スキップ | 反乱軍討伐のバトルをスキップできる |
霊宝精錬 | 霊宝の精錬を行い霊宝のパラメータをアップする | |
水晶商店 | 水晶と元宝を消費してアイテムを購入できる | |
メイン宝冠 | 『武将の心』毎に一括掃討を行える | |
45 | 強化カード枠増加 | 武将強化時の素材選択枠が10に増加する |
軍団クエスト報酬一括受取 | 報酬の一括受取が行える | |
クエスト報酬一括受取 | 報酬の一括受取が行える | |
50 | 覚醒 | 覚醒アイテムを装備し、武将の各種パラメータをアップ |
覚醒商店 | 『神魂』か元宝を消費し、『覚醒丹』や覚醒アイテムを購入できる | |
覚醒アイテム合成 | 覚醒アイテムと銀貨を消費、レアリティの高い覚醒アイテムを合成できる | |
精鋭クエスト | メインクエストに比べ強力な敵が登場する。『覚醒丹』や覚醒アイテムを入手できる | |
精鋭クエスト侵攻軍 | クリア済みの精鋭クエスト章にランダムで侵攻軍が出現する | |
精鋭宝冠 | 『覚醒アイテム』毎に一括掃討を行える | |
精鋭クエスト報酬一括受取 | 報酬の一括受取が行える | |
60 | 他領地演武 | 他領地(サーバー)のプレイヤーとバトルを行い、演武勲章を入手できる |
演武商店 | 他領地演武で獲得した演武勲章を消費し、LR装備の神髄等のアイテムを購入できる | |
大富豪 | 各種イベントが開催され様々な報酬を獲得できる | |
ルーレット | 大富豪イベントの一つ。ルーレットを回しランダムでアイテムを獲得できる | |
奇門八卦 | 大富豪イベントの一つ。八卦を集め、八卦商店でアイテムと交換できる | |
お宝すごろく | 大富豪イベントの一つ。すごろくの目に応じてアイテムを獲得できる | |
チャージくじ | 大富豪イベントの一つ。期間中チャージで獲得できるPtを消費して、元宝が当たるくじが引ける | |
悪夢クエスト | 同武将の組み合わせ等、特別な敵が登場するクエスト。『八卦令』を獲得できる | |
変装商店 | 『八卦令』を消費し、変装アイテムを購入できる | |
タイムセール | 各種レアアイテムを割引価格で購入できる | |
称号 | 一定期間限定でパラメータをアップする | |
衣装一括強化 | 衣装を強化しパラメータをアップする | |
群雄逐鹿 | 部隊を編成し、集めた財宝数を競い合う | |
反乱軍クイック表示 | 反乱軍出現中クエストに、反乱軍へリンクが表示される | |
一括精錬 | レベルアップ数を指定し一括で装備精錬できる | |
65 | 全領地チャット | 全ての領地(サーバー)のプレイヤー同士でチャットできる |
虎牢関 | 他領地(サーバー)を含めた全プレイヤーと部隊を編成しバトルを行う | |
軍糧争奪戦 | 毎週火曜・木曜の12時〜20時に開催。他プレイヤーとバトルし『兵糧』を奪い合う | |
反乱軍ボス | 毎週水曜・金曜の12時〜20時に開催。領地(サーバー)内の全員で協力しボスとバトルする | |
アイテム合成 | 下位アイテムと銀貨を消費し、上位アイテムを合成することができる | |
霊宝精製 | SSR霊宝と元宝を消費し、LR霊宝の心を獲得できる | |
霊宝鋳造 | SSR霊宝と元宝を消費し、LR霊宝を獲得できる | |
軍団迷窟 | 軍団員と協力して洞窟を攻略し報酬を獲得できる | |
70 | 百戦練磨 | 登場する他プレイヤーを撃破し『獣魂』と各種神獣アイテムを獲得できる |
神獣商店 | 『獣魂』を消費し、神獣の心や、各種神獣アイテムを購入できる | |
神獣 | 神獣をバトルへ出陣できる。総戦力のアップができる ※神獣紹介 | |
神獣強化 | 神獣の餌と銀貨を消費し、神獣のパラメータをアップする | |
神獣星昇 | 星昇丹、神獣の心、銀貨を消費し、神獣の星をアップする | |
神獣神練 | 神錬石を消費し、神錬効果をアップする | |
神獣合成 | 神獣の心を消費し、神獣を獲得できる | |
神獣図鑑 | 神獣の確認が行える他、神獣を集めることで属性ボーナスを獲得できる | |
神獣分解 | 神獣を分解し『獣魂』と育成アイテムを返還する | |
神獣転生 | 神獣を転生し神獣の心と成長に消費したアイテムを返還する | |
八卦鏡 | SSR武将を別のSSR武将に変身できる ※LR武将の変身はLv90で開放 | |
覚醒アイテム一括装備 | 覚醒アイテムを一括で装備できる | |
一括霊宝奪取 | 不足している心を全て獲得するまで自動で奪取できる | |
神獣一括神錬 | 一括で神獣神錬できる | |
魂引 | メインキャラクター及び天金武将が行える新たな強化属性。属性ボーナスを獲得できる。 | |
75 | 三国無双3星討伐 | 3星でクリアしたことのある関門まで一気にスキップできる |
強化カード枠増加 | 武将強化時の素材選択枠が10に増加する | |
神獣召喚 | 神獣を1体召喚できる。召喚した武将に対して『召喚ボーナス』が付与される | |
神翼 | メインキャラクターに神翼を装備できる | |
神翼強化 | 神羽と銀貨を消費し、神翼を強化できる | |
戦馬 | 戦馬を装備しステータスをアップする | |
戦馬ガチャ・馬糧ガチャ | ガチャを回し戦馬の心や馬糧を獲得できる | |
戦馬商店 | 馬魂を消費し戦馬の心を獲得できる | |
戦馬育成 | 馬糧を与え戦馬の親愛度Lvをアップさせる | |
戦馬星昇 | 戦馬の心と銀貨を消費して、戦馬の星数をアップさせる | |
戦馬図鑑 | 図鑑解放と図鑑Lvのアップにより戦馬図鑑属性ボーナスを得ることができる | |
戦馬転生 | 戦馬を転生し育成に消費した馬糧を返還する | |
訓馬術 | 累計好感度Lvを振り分け、各ステータスをアップできる | |
80 | 全領地フレンド | 全領地(サーバー)のプレイヤーをフレンド追加できる |
装備星昇 | 装備のさらなるステータスがアップできる | |
一括武将天命 | 一括で武将天命が行える | |
霊宝一括強化 | レベルアップ数を指定し一括で霊宝強化できる | |
覚醒一括合成 | 一括で覚醒アイテムを合成できる | |
神獣一括強化 | 一括で神獣強化を行える | |
神獣召喚 | 神獣を2体召喚できる | |
王者争覇 | 全領地で順位を競うバトルコンテンツ。報酬で『証』を獲得できる | |
一括成長 | 成長を自動で行うことができる | |
官邸拡張 | 官邸に様々な施設が追加され、資材の生産や獲得が行える | |
問鼎中原 | 戦区の軍団同士でマップに配置された無数の地方を奪い合うバトルコンテンツ | |
通天試練 | 様々な試練を突破し順位を競い、順位に応じた報酬が獲得できる | |
魂陣 | 出陣武将のステータス上昇や、スキルを付与させることができる | |
勇猛戦 | 全領地を対象としたPVPコンテンテンツ | |
錬化 | SUR装備に選択したアイテムを消費することで経験値と属性ボーナスを獲得できる | |
リザルト画面スキップ機能 | 画面タップでリザルト画面をスキップできる | |
85 | 神獣召喚 | 神獣を3体召喚できる |
宝石装備 | 神翼に宝石を装備できる | |
秘宝遊戯 | 宝石が獲得できるパズルゲーム | |
一括掃討 | 武将の心、装備の心、覚醒アイテムの獲得方法に表示されたクエストを一括で掃討できる | |
名将 | 守護した武将が死亡すると、出現し戦うことができる | |
縦横天下 | 広大なマップに攻め入る敵を撃破するバトルコンテンツ。『名将令』や『資材』を獲得できる | |
連盟攻城戦 | 連盟で地方の占領を競い合うGvGコンテンツ | |
軍団連盟 | 他軍団と連盟を創設できる。連盟任務を行い連盟経験値や連盟物資を獲得できる | |
異族侵入 | 難易度の異なる砦に侵入し、異族兵士や他プレイヤーを撃破しながら砦の制圧を目指すバトルコンテンツ | |
87 | 縦横天下-仙尊試練 | 各地方に設けられた試練場から挑戦し、敵の撃破を目指すバトルコンテンツ |
銘文 | 紋飾にあるスロットに装備をすることで、属性恩恵を得ることができる | |
90 | 化神 | SSR武将をLR武将へパワーアップできる |
神獣召喚 | 神獣を4体召喚できる | |
八卦鏡 | LR武将を別のLR武将に変身できる | |
93 | 名将霊 | 名将霊を消費し『霊神図』を解放することで属性ボーナスを獲得できる。 |
修羅戦場 | 戦区で競われるPvPコンテンツ。『名将霊』を獲得できる | |
95 | 神獣召喚 | 神獣を5体召喚できる |
武将試練 | 試練をクリアすることでUR武将に昇格できる | |
伝説之道 | フィールド上のキャラクターを操作し、敵NPCを撃破するPVEコンテンツ | |
金ルーレット | 大富豪イベントの一つ。ルーレットを回しランダムでアイテムを獲得できる | |
暗金ルーレット | 大富豪イベントの一つ。ルーレットを回しランダムでアイテムを獲得できる | |
戦馬の戦闘速度加速 | 戦闘中の戦馬表示速度が速くなる | |
98 | 伝説之道 官渡の戦い | フィールド上のキャラクターを操作し、敵NPCを撃破するPVEコンテンツ |
100 | 神獣召喚 | 神獣を6体召喚できる |
一括装備星昇 | 一括で装備星昇が行える | |
神兵 | 新たな武器を装備しステータスとスキル倍率をアップする | |
神兵昇級 | 神兵の等級(Lv)をアップし洗練属性を開放する | |
神兵洗練 | 洗練石を消費し洗練属性の内容を変更する | |
神兵魂錬 | 魂錬石を消費し指定した洗練属性の内容を変更する | |
神兵転生 | 神兵を転生し消費した洗練石の一部を返還する | |
北伐 | 3つのルートに登場する敵を撃破しクリアを目指すバトルコンテンツ。『神兵令』や『北伐栄誉』を獲得できる | |
百戦錬磨一括掃討 | 選択列に対し、自動で掃討が行える | |
反乱軍ボススキップ | 反乱軍ボスのバトル演出をスキップすることができる | |
虎牢関バトルスキップ | 虎牢関のバトル演出をスキップすることができる | |
小喬助手 | 対応したコンテンツを自動で実行することができる | |
102 | 無上秘境 | 関に出現する敵を倒し報酬を獲得するPVEコンテンツ。専用の称号を獲得できる。 |
105 | 攻城掠地 | 軍庫を奪い合い『軍械箱』を獲得するバトルコンテンツ |
装備化金 | LR装備を強化しレアリティをURにアップすることができる | |
兵符 | 武将に装備することで各種ステータスやスキル効果が得られる | |
征戦九州 | 個人や軍団員・フレンドと部隊を組み強敵を討伐していくバトルコンテンツです | |
110 | 神将転職 | 強力な超スキルや、属性ボーナス、天賦スキル、神獣・戦馬召喚ボーナスを習得することができる |
副将 | 『天金武将』『SUR武将』を装備することで出陣武将の属性を増加させることができる | |
霊獣討伐 | 『リアルタイムで行われるバトルコンテンツです。ボスを撃破し、報酬を獲得できる | |
修羅戦場 一括挑戦機能 | 設定に従い自動で戦闘を繰り返すことができる | |
115 | 霊宝化金 | LR霊宝を強化しレアリティをURにアップすることができる |
150 | 栄誉Lv | 恩恵ボーナスを得ることができ、出陣武将の基本属性が上昇する |
注意事項
※チュートリアル終了でLv5までの機能が開放されます※アップデート等の更新により実際のゲームの状況と異なる場合があります